日本とベトナムの観光・人的交流のためのワークショップで当協会の職員が登壇します

事務局からのお知らせ|2025.11.04

一般財団法人運輸総合研究所(会長:宿利 正史、事務所:東京と港区)は、20251112日(水)に日本とベトナムの観光・人的交流のためのワークショップをベトナム・ハノイにて開催します。

第3回目の開催となる本ワークショップでは、「観光分野における創造的付加価値」について議論を行います。
その中で、有識者発表とパネルディスカッションに、日本代表として、当協会、事務局長の西野が登壇します。
当協会が行ってきた取り組みやケーススタディを、地域の観光協会の視点からお話します。

当該ワークショップの最新情報は、一般財団法人運輸総合研究所のWebサイトでご確認ください。

一般財団法人運輸総合研究所のWebサイト(外部サイトへ接続します)

https://www.jttri.or.jp/events/2025/workshop251112.html

 

なお、ワークショップの様子はオンラインで視聴することができます。
以下をご確認いただき、是非、お申込みください。


 第3回日越観光・人的交流イベント
 「観光分野に創造的付加価値をー地域の持続可能な未来にむけてー」

日時:2025年11月12日(水)11:00~14:00(日本時間)

主催:一般財団法人運輸総合研究所(JTTRI)、同アセアン・インド地域事務所(JTTRI-AIRO)
    ベトナム文化芸術スポーツ観光研究所(VICAST)

開催方法:オンライン配信のみ(Zoomウェビナー、日本語・ベトナム語・英語同時通訳)

参加費:無料

参加申込:以下URLからお申込みください(外部サイトへ接続します)
      https://forms.office.com/r/YZHZe79wQ1