天井画襖絵師 斎灯サトル。1977年生まれ、静岡県在住。
10代の頃よりベストセラー作家(故)小林正観氏のイラスト、挿絵を担当する。現在、神社仏閣「大天井画」の個人制作枚数は日本一。龍と鳳凰が描かれた、東海地区最大64畳の大天井画や各地神社仏閣の襖絵なども制作。
今回の展示では、斎灯サトル氏がこれまでに手掛けた作品と越前和紙を使用した新作を展示いたします。
7月6日(水)〜8月1日(月)まではこれまでに手掛けた作品を8月3日(水)からは越前和紙を使用した新作をご覧いただけます。


- 開催日時
- 7月6日(水)〜9月26日(月)
9:30~17:00(最終入場は16:30)※火曜日休館
- 開催場所
- 越前和紙の里 紙の文化博物館
- お問合せ先(団体等名称)
- 越前和紙の里 紙の文化博物館
- 電話番号(問い合わせ先)
- 0778-42-0016
- 料金
- 大人200円(税込)
※特別展開催時は300円(税込)
※卯立の工芸館との共通入館料
※高校生以下無料・障がい者手帳お持ちの方は半額
- イベントのお知らせ
- 7月30日(土)13:00〜作者によるライブペイントを開催いたします。
入館料でご覧いただけます。
- MAP
-
拡大地図で見る